Thumbnail of post image 032

神奈川県 湘南平塚の七夕まつりは
1951年から始まった豪華な 七夕まつり。

群馬県前橋市の七夕まつりも
有名な歴史あるお祭りです!
高崎から渋川から沼田から
近郊からたくさんの人が訪れます ...

2024年7月8日

Thumbnail of post image 184

ドル高円安の影響で、薪ストーブ価格改定(値上げ)の連絡がありました。

軽井沢暖炉では「円安応援セール」を開催中!
価格改定前に、お買い求めやすく準備しました。
冬に備えて、あなたの薪ストーブをお選びください ...

2024年7月5日

Thumbnail of post image 160

皆さんこんにちは!
新しい日本紙幣は見ましたか?

2024年7月3日、日本が誇る偉人たちが描かれた新紙幣が発行されました。

一万円札には近代日本の経済を牽引した「渋沢栄一」、

2024年7月5日

Thumbnail of post image 152

実際に薪ストーブを見てみたい方は当社までお越しください!

ショールームはご予約なしでご利用いただけますが、ショールームに展示していない倉庫保管の薪ストーブもございますので、事前にお電話などでご予約いただけると

Thumbnail of post image 020

6月23日の施工記録(今回は主に煙突施工の話)

群馬県桐生市へ

予報では午前は90%雨、午後は40%雨というものだったが
現場に到着するとやんでいた。
一階屋根出し二階建ての煙突プランです。 ...

国産薪ストーブ「金太郎」発売中!

軽井沢暖炉の薪ストーブ「暖らんコニファー マーク X300」を改良し、
炉内全体をドブレ化。

炉内壁面と天井をバーミキュライトで囲むことで熱効率を上げ、
より素 ...

Thumbnail of post image 016

長野県軽井沢町の山間にある、木道60段(階段)の高地。

そこに建つユーザー様宅に、薪ストーブと煙突を施工予定です。
地形が険しいためユニック車でそのまま搬入するのは難しそうです。

今回は農

Thumbnail of post image 183

「旦那の念願の薪ストーブが付きました!」と喜びの声をいただきました。

群馬県桐生市にて、薪ストーブ「ドブレ760WD」と煙突の施工をしました。
「ドブレ760WD」はとってもパワフルなので玄関横の土間に設置していて ...

2024年6月29日

Thumbnail of post image 025

ブログ「建築図面を持って薪ストーブ設置の相談に行きます!」の
続きのお話です。

前回は神奈川県の箱根町のユーザー様宅に
煙突を設置し、薪ストーブ「ドブレ760WD」を
建物の上棟時に台車に乗せて2階 ...

2024年6月29日

Thumbnail of post image 023

長野県御代田町にあるお宅に「暖らんコニファー グリルペデスタル」を設置。
湯沸かしや簡単な料理などもできる中型薪ストーブ!
薪ストーブは問題なく1階に設置、煙突の施工に時間をかけた。

既存宅のため、煙筒の芯 ...