Thumbnail of post image 039

定評のあるドイツ製スチール社のハンマー(斧)
3.3㎏の重さが魅力!
振り上げる力だけで下ろす力は不要!

ハンマー(斧)の金属の重さで薪が割れます。
群馬県北軽井沢から家族でご来店の方は
「 ...

Thumbnail of post image 179

●薪の勘違い
薪には「針葉樹」と「広葉樹」という種類があります。多くの人が、針葉樹(ヒノキや杉など)は薪にできないと思っていますが、実は燃やせます!
薪ストーブは針葉樹を燃焼するテクノロジーです。
薪ストーブメ ...

Thumbnail of post image 018

『すぐ使える乾燥した薪が欲しい』
『薪置き場が不充分』
『薪を割る、乾燥させる、時間がない』
ユーザーさんを軽井沢暖炉がお支えします。

丸太薪は火持ち、5倍
充分乾燥の比重の重い広葉樹の薪 ...

Thumbnail of post image 133

製品紹介
キンクラで焚き付けづくりの悩みを解決!
キンドリングクラッカーとハンマーさえあれば、誰でも焚き付けがあっという間に山をなします。

薪ストーブや暖炉の着火に、アウトドアの焚き火や料理に欠かせない焚き ...

Thumbnail of post image 037

2月に入り「寒波の影響で日本海側は大雪に警戒」のニュース

新潟県 湯沢町から薪ストーブ 金太郎を
ご愛用のユーザーさんが
薪の引き取りにワゴンタイプの自家用車でご来店。

「雪はいかがですか?」 ...

2024年8月10日

Thumbnail of post image 020

木材販売70年、薪販売40年!

おかげ様で薪は大変ご好評いただいており、
軽井沢から1時間かけて
薪を買いに来る薪ストーブユーザー様も多いです。
感謝に尽きません。

今までは店頭お渡し限 ...

Thumbnail of post image 136

当店一押しの「薪割り機 ウッディ27」をご紹介します。

こちらの薪割り機、1台限定!組み立て済み!になります。
組み立て済みが選べるのは、当店「軽井沢暖炉」だけです!

さらに今なら!薪割り機 ウッディ2 ...

Thumbnail of post image 057

薪ストーブの設置にあたり、「試燃」はとても重要です。
中には試燃を遠慮したいお客様もおられますが、
当店では必ずお客様立ち会いの下に試燃を行っています。

<試燃を行う目的>
①薪ストーブを初焚きした ...

Thumbnail of post image 195

広葉樹の乾燥には、通常2年間の月日が必要です。

スギ・マツなどの針葉樹の乾燥には1年以上が必要です。

良い薪は2年間関東の風にさらされています。

北風が乾燥機です。

Thumbnail of post image 006

量販店では1束980円の薪がカゴ単位で購入すると1束326円まで下がります。

広葉樹中割薪広葉樹太割薪

軽井沢暖炉をよろしくお願いします。