長野県軽井沢町よりさらに海抜が高い佐久地方に   薪ストーブ暖房

2025年1月18日

長野県の軽井沢町より標高の高い 海抜1450m の別荘 分譲地

薪ストーブ 設置前は 大型石油ストーブ2台を焚いても寒く、

厳寒期は別荘を使いませんでした。

ストーブ設置の広いお部屋は吹き抜けです。

吹抜け天井部に昇った暖気を動かすため、

天井に向けサーキュレーターの使用をご提案、

部屋全体が暖かくなりました。

薪ストーブ暖房をご堪能をいただいたことを

私達も嬉しく思います。

ストーブ:国産 薪ストーブ金太郎(軽井沢暖炉)

二階建て吹抜け大空間を暖めました。

大カロリー国産 薪ストーブ金太郎 21,500 kcal

冬の寒さの厳しい軽井沢を下に見る佐久地方

施工前、2台の石油ストーブを利用