薪ストーブ 2階施工 群馬県前橋市
本日の薪ストーブ施工は、群馬県前橋市。
1階が車庫、2階がリビングで、薪ストーブ設置は2階でした。
緑の風がさわやかな2階のリビングから見る外の景色は大パノラマが広がり、なんとも羨ましい限りです。
施工した薪ストーブは、石村工業のクラフトマン。
ロボットのような無骨な見た目も愛らしいストーブ。
一番の特徴は「ペレット」と「薪」が兼用できるハイブリッドストーブである点です。
最大15kgのペレットが入るタンクと、ペレット自動供給システムで最大8時間燃焼を実現。
朝まで燃やすことができますので、寒い中燃料の補給する手間が省けます。
見た目も素敵なレンガの炉台は、断熱効果や蓄熱効果もあり機能的にも優れています。
冬が待ち遠しいですね♪
ちなみに、ダッチウエストジャパンが輸入しているハーマンのペレットストーブは、蓄熱のよい鋳物製でとてもあたたかいです。